中学生の頃からプレイしているPCゲーム「Age of Empires」シリーズ。

最初はAOE2から始まり、当時中学生だった俺は自宅のPCでキャンペーンの攻略やCPU相手にプレイしていた。

そして数年後に発売されたAOE3にもハマった。

この時は日本でもインターネットが十分に普及されており、オンライン対戦もプレイしていた。

この頃から、次作の「AOE4」がいつ発売されるか待ち遠しくて仕方がなかった。
何度情報を検索しても発売時期はおろか、開発が進んでいるかどうかも分からなかった。

それから10年以上が経ち、最近リリースされたDefinitiveEditionシリーズ。
AOE2DE、AOE3DEにこの2年ほどハマって、オンラインで積極的にプレイしている。

AgeOfEmpiresシリーズに出会って約20年近くの歳月が経過しているが、いまだにこれ以上に面白いゲームに出会ったことがなく、現在進行形でハマり続けている。

待望の新作情報が発表!!

前置きが長くなったが、そんな中ついに世界中のAOEファン待望の新作「AgeOfEmpires4」の発売時期が最新情報と合わせて発表されたのだ。

こちらが日本時間4/11 AM1:00に配信された紹介動画。

こちらの動画内ではプレイ動画が多数紹介されており、ゲームとしてはほとんど完成に近い様子だ。

気になる発売時期は2021年秋とのこと。
思っていたよりも早く、動作スペックに合わせたゲーミングPCの購入が急がれる。
ただ、動作スペックについては現時点で言及されていない。

プレイ動画を見るに、恐らく相当なスペックが要求されることは間違い無いだろう。

※6/14に発表された続報に関する記事は以下を参照

人気シリーズAOE2のハイクオリティ版?

どんなゲームシステムになるのか期待していたのだが、基本的なシステムはどうやらAOE2とほとんど同じのようだ。

下記のスクリーンショットを見ると、少しは違う点もあるかもしれないが基本的なシステムは踏襲し、AOE3を超える高いグラフィックを追求した作品になっている様子。

AOE2は、発売されて20年以上が経つというのに最新シリーズのAOE3よりもプレイヤー人口が圧倒的に多い。

上記はSteamの統計データだが、アベレージでAOE3DEの約6倍ものプレイ人口を誇っている。

ちなみにAOE2DEは、Steam全体でも39位(2021/4/11現在)と高い位置につくほど人気の高いゲームだ。

これほどの歳月をかけて発表された新作が、20年前と全く同じゲームシステムを採用しているところを見ると、いかにAOE2の完成度が高かったかが分かる。

AOE4の懸念について

まず、求められるPCのスペックが気になるところ。

グラフィックの設定を調整することで、そこまでハイスペックなPCでなくとも最低限の動作はするだろうが、せっかくの最新作なのでやはりグラフィックにはこだわりたい。

ゲーミングPCの購入に向けて資金を貯める必要があるので、推奨スペックは早めに発表してもらいたいものだ。

また、プレイヤー人口がどの程度増えるのかも気になる。

現にAOE2DEがいまだ衰えず高い人気を誇っているので、そのプレイヤーたちがAOE4に移行してきてくれるのだろうか?
AOE3がDE版を発売したが、先述のとおりAOE2に比べるとプレイヤー数はかなり少ない。

AOE4が3の二の舞になってしまう可能性だって考えられる。

オンラインゲームにとってプレイヤー数は最大の要と言って過言ではないファクターなので、今のAOE2プレイヤーの動向によって大きく左右されることになるだろう。

個人的感想

今回の発売決定はもちろん嬉しいニュースだが、悪い意味で期待を裏切られた。

グラフィックについては文句なしだし、高いPCスペックが必要になることも覚悟の上だ。

しかし、肝心のゲームシステムがAOE2とそれほど変わっていないというところが残念なところ。

AOE2は確かに完成度の高いシステムだが、それをも超えるゲームを期待していただけに残念な部分が大きい。

とはいえ買う。

当然買う。

中身はどうあれ、10年以上待ち焦がれた作品なのだ。

AOE4用にPCを購入する必要がありそうなので、それまでは節約により一層力を入れていかねばならない。