アクセス解析において気になるのが、どのような検索クエリ(キーワード)でサイトへ流入したのか?
まず、これについてはSearch Consoleを使えば簡単に分析することができる。
さらに一歩進んで、どの検索クエリからの流入がコンバージョンに繋がったかを調べたい。
結論、正確に分析することは不可能だ。
しかし、ある程度のヒントを得ながら分析を進めていくことは可能だ。
今回はその分析の流れについて解説していく。
コンテンツ
前提条件
分析を進める上で、以下の前提条件となる設定を済ませておく必要がある。
GoogleアナリティクスとSearchConsoleを連携する
まず、GoogleアナリティクスとSearchConsoleを連携させる必要がある。
本記事を見ている方なら既に設定してあると思うので、連携の方法などはあえてここでは説明しない。
コンバージョン計測の設定
次にGoogleアナリティクスでコンバージョン計測の設定を行う。
これについてもあえて設定方法は割愛する。
分析の流れ
Googleアナリティクスのサイドメニューから「集客→SearchConsole→ランディングページ」を選択する。
基本的にGoogleアナリティクスでは、SearchConsoleの検索クエリを利用してコンバージョンの結果などを分析することはできないのだが、「ランディングページ」の項目であればSearchConsoleのデータを利用しながら、コンバージョンの結果を分析することができる。
とはいえ、ここで分かるのはGoogle自然検索流入で、どのランディングページがコンバージョンに繋がったのか、ということだ。
当然検索クエリはわからないので「このランディングページならこの検索クエリだろう」といった推測のもと分析を進めていくこととなる。
少ないヒントではあるが、分析の手がかりとしては十分だろう。