今回は、MacにインストールされたPHPをバージョンアップする方法を紹介する。

まず、HomebrewでインストールできるPHPのバージョンを確認する。
PHP7系の場合は以下のようなコマンドとなる。

1
brew search php@7

次に以下のコマンドで任意のバージョンを指定しインストールをおこなう。
今回は最新版の7.4をインストールした。

1
brew install php@7.4

インストールが完了したらパスを通し、サービスを起動する。

1
2
3
4
echo 'exportPATH="/usr/local/opt/php@7.4/bin:$PATH"'>>~/.bash_profile
echo 'export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/sbin:$PATH"' >>~/.bash_profile
 
brew services start php

最後にターミナルを再起動し、PHPのバージョンを確認しよう。
7.4にバージョンが変わっていればOK。

1
php -v