開発中はCSSファイルのキャッシュを無効化しておきたい。
特にiOSのブラウザでは、PCのスーパーキャッシュクリア「Cmd + Shift + R」が使えないので、キャッシュが残ると非常に不便だ。
今回、サーバーの仕様によりPHPを使えない環境で、JSを使ってCSSのキャッシュを無効化したので、その方法をメモしておく。
1 2 3 4 | <script> var ts = ( new Date()).getTime(); document.write( '<link rel="stylesheet" href="./css/styles.css?ver=' +ts+ '">' ); </script> |
CSSを読み込むHTMLファイル内に上記のJavaScriptを追記する。
JSでCSS読み込みタグを追加しているので、既存のlinkタグはコメントアウトしておこう。
これでアクセスするたびに現在時刻をリンクURLにパラメーターとして付加するので、常に最新版のCSSファイルが読み込まれる。