PHPを書いているとよく使う、取得したパラメータのisset関数による分岐。
if(isset($_POST['param'])) { $param = $_POST['param']; } else { $param = ""; }
if文を使った最もシンプルなコードだが、パラメータの数が多いとコード量が増え見づらくなる。
三項演算子でコードを1行にまとめる
if文を使わず三項演算子を使えば、上記のようなコードを1行にまとめることができる。
$param = isset($_POST['param']) ? $_POST['param'] : "";
5行のコードが1行にまとまり、随分可読性が良くなった。
特にパラメータの数が複数ある場合はマストで使いたいテクニックだ。