先日、会社のLinuxにMariaDB環境を構築したので、その時おこなった初期設定の手順を備忘録としてまとめておく。
MariaDBのインストール
yum update
yum install -y mariadb mariadb-server
まず、上記コマンドでインストールした後、サービスの起動と、システム再起動時の自動起動設定をおこなう。
systemctl start mariadb
systemctl enable mariadb
MariaDBの初期設定
MariaDBの初期設定は、以下のコマンドで簡単におこなうことができる。
mysql_secure_installation
コマンドを実行すると対話式で設定をおこなうことになるので、以下を参考に入力していく。
- 現在のパスワードを入力 → 初期段階では無いのでEnter
- rootパスワードを設定するか → Enter
- 新しいrootパスワードの入力 → パスワードを入力
- パスワードの確認 → もう一度パスワードを入力
- 以降は全てEnter
文字コードをUTF-8に設定する
MySQLで日本語を扱う場合、文字コードをutf8mb4に設定することが推奨されているので、設定ファイルを編集する。
vim /etc/my.cnf.d/server.conf
[mariadb]
character-set-server = utf8mb4 #追記
vim /etc/my.cnf.d/client.conf
[client-mariadb]
default-character-set = utf8mb4 #追記
設定を反映するためにMariaDBを再起動して完了。
systemctl restart mariadb